パリでしたいこと。
大人になってからパリに2年間の留学をしていたラボのFUMINA。
偶然にも日本でパリっ子のフランソワと出会う。
今、パリに帰ったらしたいこと、書いてみる。
初めてご覧いただく方は、こちらから
パリのアパルトマン
パリのレバノン(出会い篇)
パリのレバノン(日常篇1)
パリのレバノン(日常篇2)
レバノンでは、前の記事でも書いたように、ミントを本当にたくさん、山のように使う。お料理はもちろん、紅茶にもミントたっぷり。
それから、カルダモンも。中東の菓子によく使われていて、ピスタチオ、ローズとの相性が素晴らしい。(トップ写真のお皿の真ん中にあるのが、はちみつたっぷりのレバノンの菓子)
また、定番中の定番、カルダモンコーヒーもレバノンの代表的な飲み物のひとつ。
おじいちゃんは、年季の入った、何十年も継ぎ足した秘伝のタレでも出てきそうな大きな鍋(真っ黒?)に、たっぷりの湯を沸かして、
そこに粉コーヒー(インスタントじゃなくて)をわさっと、
カルダモンもわさっと、
ぐつぐつと煮込み、上澄みをすくっていただく。
(レシピは…いいかな、やらなくて?)
鍋の様子を見て、初めての時は本当にこわごわ、おじいちゃんに飲め飲めと勧められるがまま、喉をゴクリと鳴らしてひとくち。
?お?
お、おぉ?
意外といけるではないか!!!!
嘘が苦手な私は気持ちが表情に丸出しらしく、おじいちゃんはその顔を見て、ウィンク。
?口臭予防♡
とひと言?
お年を召してもエチケットは大切ですね。
おじいちゃんは日本映画の大ファンで、OZU監督の作品や、MIFUNE!と言って、作品の素晴らしさについて、よく語っていた。
ある日、本屋さんの営業中、店頭でミントの葉をむしり取り続ける私に、
?FUMINA、何か日本のおすすめはあるか?
と聞かれたので、たくさんの素晴らしい日本人がいるけれど、おじいちゃんのお年も考えて、おもしろ半分、私自身、本当に歌声が素晴らしいなと思っている、細川たかしさんをおすすめした。お人柄も大好き。
おじいちゃんに、この動画を見せると、静かに観ていた。日本語なので、何を言っているか分からないと思ったのに、ちょっぴり感動して、うるうるしていたのを覚えている。
私は、故郷を思って歌ってるんだよ、とそっと教えてあげた。
?…
聴き終わるとおじいちゃんは遠くを眺めた。
出会った時もそうだけど、言葉が片言だったり、通じなくても、目に見えないけど、気持ちを込めると、なにかは伝わる、ということを本当にここでよく学んだ。(相手にもよるかもしれないけれど)
あとで、いろいろ気付いたり、分かったことだけど、おじいちゃんにとっての故郷はレバノン。国の情勢で、レバノンにいられなかった。それでパリにたどり着いて、生きるために必死でチャンスを掴んで、やっと本屋さんを構えた。しかもパリのど真ん中。
きっと私が想像もできない壮絶な過去。
だからこそ、あんなに優しかったのかな、と思う。
パリに帰ったら、レバノンの甘いお菓子とカルダモンコーヒーを。
おじいちゃんを想って。
パリに帰ったらしたいこと。
FUMINA