labneh za’atar

レバノンのおじいちゃんのレシピ、ラブネです。ギリシャヨーグルトがメイン。オリーブオイルがベースのソースと、オーブンで焼いたピタパンのカリッとした食感がクセになります♡ 特別なオリーブオイルを1本見つけてぜひ。ザアタルという特別なスパイスが必要になるけれど、このスパイスは、餃子や、ハンバーグなどに混ぜ込むと、また美味しいです♡

レバノンの話については、ブログへ
特別なスパイス ザアタルは item Pageへ

“labneh za’atar” の続きを読む

ケールたっぷりタブレ

たっぷりのケール。ヨーグルトソースのサラダで、スムージーで。いろいろな食べ方がありますが、実はラボでは、タブレに。レバノンのタブレには、パセリとミントがメインで入っていますが、そこをケールメインに。タブレらしさがなくならないよう、パセリとミントは少し。ケールを思う存分、めいいっぱい楽しめるレシピです♡食べるだけできれいになりそうって思いながら…♡

“ケールたっぷりタブレ” の続きを読む

taboulé français

レバノンのタブレが、パセリとミントの緑が主役なのとは逆に、フランスのタブレはクスクスが中心のお食事系タブレ。そのまま食べてもいいし、美味しいソーセージを付け合わせにしたり、カレーといっしょに召し上がっても。グラノーラのように、素材も、付け合わせも、組み合わせは自由自在なレシピです。常備菜にもなるので、多めに作って2、3日かけて召し上がるのも♡ ラボではお弁当の時の定番です

“taboulé français” の続きを読む

thé vert Sen-cha glacé

うまみしかない水出し緑茶、父の大好きなお茶の淹れ方。たしかガッテンでやってた気がします?ちなみにいつも本を読んでいる堀ママ(@hori_mama_)の暑い季節のおすすめでもある。
冷たい水でお茶を抽出するとカフェインがあまり出ずお茶の美味しい部分だけが。ビタミンCも壊れずたっぷり。利尿作用もあってトイレ何回も行っちゃうけど?デトックス効果も氷とお茶があればすぐにできるし複数回同じ茶葉で楽しめるん♡

2020/06/07 淹れ方は違うけど、台湾茶(中国茶)も美味しい

“thé vert Sen-cha glacé” の続きを読む

taboulé libanais

レバノンのおじいちゃんのレシピ、タブーリです。フランス語だとタブレ。彼らの国民食、たっぷりのパセリ、たっぷりのミント、たっぷりのオリーブオイルで作る、緑のサラダ。この香りは、私のレバノンそのもの。
パリで2年間、おじいちゃんにお世話になったのを思い出し、たくさん教わった彼らの家庭的なレシピ、ここに書いておくことにします。

私、FUMINAにとってのレバノンの話については、ブログで。

2020/06/03 レモンの代わりに河内晩柑の果汁で。美味しかった♡

“taboulé libanais” の続きを読む

フルールサラダ

ブーケのようなカリフローレでお花のようなサラダを。カリフラワーのモコモコとはちょっと違う、華奢なカリフローレ。そのままマヨネーズにつけて食べても良さそうだけど、細身のボディには、小さな柑橘とハーブ、さらっとしたオイルにとっても合う♡ カリフローレを見つけたら、お好きな柑橘とぜひお試しください。

2020/05/27 追記(ゼストについて)

“フルールサラダ” の続きを読む

爽やかミントのコルシカ風オムレツ

あっという間に5月。初夏に近づいて来ています。爽やかやな風を感じながら、フランス人大好きなオムレツを、コルシカ産チーズBrocciuとミントを入れてコルシカ島風にアレンジしたレシピをご紹介 お口から爽やか〜に、目を閉じたらコルシカの風を感じるかも?!


材料

ブロッチュ(カッテージチーズで代用)100g
たまご 4個
スペアミントの葉1枝分
塩・胡椒適宜
オリーブオイル適宜

作り方

  1. ボールに卵を割り入れ、塩胡椒を加え良くかき混ぜる
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で加熱し、卵液を入れる
  3. 崩したチーズをいれ、細かくしたミントの葉もいれる
  4. 半熟くらいになったら半分に折り、出来上がり



河内晩柑シロップミントティ

ピエールエルメさんのレシピでフリュイコンフィを作ったら、シロップはミントティといっしょに。美味しいから捨てるところがないのも魅力的。


材料

フリュイコンフィのシロップ
河内晩柑1個

ミント
お湯

作り方

  1. 河内晩柑のピールを削る
  2. 河内晩柑の実を取り出す
    (きれいじゃなくて適当でいいですよん)
  3. 小鍋にシロップと1と2を入れて煮立たせ、器に入れる
  4. ティーポットにお湯とミントを入れ、ミントティを作る
  5. ミントの色が鮮やかになったら、マグカップなどに作ったシロップを入れ、ミントティを注ぐ

*ローズマリーを入れても美味しくできました♡

View this post on Instagram

* menthe avec sirop de fruits confites . #研究所レシピ . ○材料 #フリュイコンフィのシロップ (?Webに??から??に翻訳した ピエールエルメさんのレシピあり) 河内晩柑1個 . ミント お湯 . ○作り方 1. 河内晩柑のピールを削る 2. 河内晩柑の実を取り出す (きれいじゃなくても適当でいいですよん) 3. 小鍋にシロップと1と2を入れて煮立たせ、器に入れる 4. ティーポットにお湯とミントを入れ、ミントティを作る 5. ミントの色が鮮やかになったら、マグカップなどに作ったシロップを入れ、ミントティを注ぐ . . Bonjour ? 今日は何気ないけど とっても癒される ミントティ . 日本のグレープフルーツ 河内晩柑のフリュイコンフィシロップで とっても贅沢に . バニラたっぷり スターアニスの香りもほんのり . 捨てるところがない って フードロスにも繋がる? . 良いことにコネクトするって とっても気分がいいなあ? . 小さなことだけど 積み重ねたい?✨ . . そういう背景も合わせて 癒し空間 作っちゃいましょ??‍♀️ . Bonne journée ?✨ . ——————— 河内晩柑 えひめ二宮果樹園 @ninomiya_fruits_kingdom ——————— . #ミントティ #河内晩柑#シロップ#コンフィ#ピエールエルメ#ミント#アップルミント#グレープフルーツ#ティータイム#おうち時間#うちで過ごそう#癒しの空間#暮らしを楽しむ#丁寧に暮らす#フードロス#理系  #grapefruit#mintgreen#minttea#pamplemousse#teatime☕️ #salondethe#healingtime#healingfoods#stayhappy?#menthe#herbesaromatiques#bienetre

A post shared by ARAKAJIMÉ bien être (@lacuisine_platine) on